インキュベートルーム:
卒業企業の声
正木技研
事業概要について教えてください。
提供する技術とサービス
試作加工 : 微細孔からマイクロ形状加工
加工技術の研究開発 : 微細から超精密加工
加工機の開発 : 独自工法を実現する専用加工機
メンテナンスサービス : パナソニックやSmalTeC社製マイクロ放電加工機
ビジネスモデルについて教えてください。
超精密放電加工機・超精密加工機の開発において蓄積した技術・ノウハウで,ナノメータ精度のマイクロデバイス加工・マイクロ形状金型加工の研究開発試作に,工法開発から設備提供までを対応している
事業の規模について教えてください。
・・・
御社の強みについて教えてください。
新たな技術の創出やそれによってお客様に喜んでいただける製品・技術の提供ができること。
インキュベートルーム使用開始からの経緯について教えてください。
2007年 2月 入居,SmalTeC社からの加工機開発受託および研究の推進を開始
2008年 5月 SmalTec?機1号機の日本国内販売,サービス・パーツ販売を開始
2009年 3月 東北大学大学院修了
2009年 5月 微細精密加工技術展に出展(インテックス大阪) 受託加工の開始
2009年10月 正木技研独自製品(MG-ED09)販売開始
使用終了して感じたことを教えてください。
事業推進に緊張感を持って集中することができ,目標(SmalTeC機開発,学位)を達成した。
個人事業であっても,取引先への安心感をあたえることで,取引が進められた。
1年の延長をしていただき,不況の荒波に耐えることができた。
使用中に苦労したことについて教えてください。
2年目後半から特に関連する業界(工作機械)の不況が著しく,事業展開が極めて困難になり,その中で,法人化の先送りや新たな分野の開拓を模索したこと。
事業を行う中での工夫について教えてください。
要求以上の高品質を常に目指し,それによって顧客に意識改革を提供する。
印象に残っていることを教えてください。
志した時点では1年後から2年後まではほぼその推移を想定できるし,大きな軌道修正することなく推進できるが,3年目は予想以上に世界が変化してしまうものである。世は無常.常に変化する環境を見極め,早めに手を打つことが大切だ。
今後の抱負について教えてください。
マイクロ加工分野で他にはできない加工技術・加工機をつねに創出し続けること目標にしたい。
応募資格や手続き等をご確認ください