インキュベートルーム
卒業企業の声

株式会社クレシエンド

事業概要について教えてください。

当社では、次の3つの事業を行っています。

  1. インターネット販売
  2. オークション販売
  3. 上記の委託販売

現在の重点分野は、インターネットのオークション、中でも婦人服のオークションです。
今後は中古、新古のゴルフウェアも扱っていきたいと考えています。 (ゴルフウェアはとてもおしゃれで、質の高い商品が多く、おしゃれな人が多いからです。)
クレシエンドという社名は、音楽用語の段々大きくという意味から名付けました。 社名の様に、人的ネットワークの構築と、ノウハウの提供で、だんだん大きく成長していきたいと思っています。

インキュベートルーム使用開始からの経緯について教えてください。

私は、もともと自宅で子供服を中心にオークションをやっていました。 当時は事務所兼自宅の環境で仕事をしておりました。 主人より枚方市立地域活性化支援センターの紹介を受け、家と事務所を分けたいと思い使用申込を行いました。

使用申込に際して、創業セミナーを受けました。 このセミナーでは、ビジネスとしてのオークション事業に対する気づきを得ました。 また、事業計画書の作成について、丁寧に見ていただいたことは参考になりました。

使用して良かったことについて教えてください。

いくつかありますので順を追ってお話しさせていただきます。

1.事務所を分けることができたこと
事務所と自宅を分けたのは、使用終了後も良かったと感じています。 子どもたちも「ママ、今仕事しているんだ」という意識につながり、集中して仕事ができるようになりました。

2.明るい部屋を選べたこと
オークションでは、出品商品の写真撮影が大切です。 この点で、写真撮影をするのに良い明るい部屋を選べたのは何よりでした。

3.支援センターの支援を活用できたこと
セミナーを通じて税理士との縁がつながりました。 税理士選びは相性がありなかなか難しいものですが運が良かったと思います。

支援センターでは中小企業診断士により定期的に経営診断を行ってくれます。 診断を通じて、現状を把握し、意識の違いを改めることができました。
支援センターの会議室を利用して、オークションセミナーを開催することができました。 しかし、セミナーの告知が不十分となってしまったのは反省点です。

使用中に苦労したことについて教えてください。

特に印象が深い出来事についてお話しさせていただきます。

1.ジレンマ
私の会社では、当初子供服を中心にした品揃えをしておりました。 これは、私の気持ちの中に、子ども服を扱いたいという思いがあったからです。 しかし、この商品は、仕入で大変苦労し、しかも利益率が低い。 経営的に成り立ちにくい分野でした。 それに比べて、現在主に扱っている婦人服は、仕入の苦労が少なく、利益率もそこそこありました。
経営は、売上や利益、仕入コストが全てではありませんが、必要最低限の水準は確保しないと成り立たないことも事実です。 次第に、取扱商品量が婦人服に偏っていき、子ども服を扱いたいという思いと実際の取扱商品の違いに悩まされました。
こうした気持ちで経営をしていく中で、ある時、私は子ども服に関心があるのではなく衣類に関心があることに気づきました。 仕入れた衣類のちょっとした変化を見つけるととても嬉しいのです。 これは、子ども服にも婦人服にも共通していえることでした。
この気づきを得て以来、婦人服を扱っていくことの気持ちの整理ができました。

2.仕入ルートの苦労
婦人服を扱っている現在でも、仕入ルートについては未だに悩みのタネです。 現在のところは知人、問屋、フリーマーケット等が主な仕入先になっていますが、まだまだ足りません。
メーカーとの直接仕入れにも取り組みたいと思っていますが、活動時間や知名度等が足りず成果が出ていません。 従来とは異なったやり方が求められているのだと思います。
そこで、今、新しい事業計画に取り組んでいます。 成果が出るのはもう少し先ですが、新しい市場を創造できると思っております。

御社を経営していく中での喜びについて教えてください。

日々の経営は苦労もありますが、苦労を忘れさせてくれる喜びもたくさんあります。 たくさんの喜びの中からいくつかお話しさせていただきます。

1.商品が届いたときに、お客様に喜んでもらえること
メールや手書きコメントに対する返信があったときにお客様の喜びが伝わってきます。これは何より嬉しいと感じます。

2.原価割れせず、商品が販売できたとき
やはり経営者として満足感が得られる瞬間です。

3.写真が上手に撮れたとき、包装がうまくできたとき
小さなことですが、やはり嬉しくなります。

4.代行出品をしたときの出品者の反応
「こんなに高い価格で落札されたの!?」と驚かれたときは嬉しく感じました。

5.時間の融通が効くこと
子どもことにも手が回るのは親として嬉しく思います。

最近の活動のなかでは、喜びではありませんが、印象に残ったことがあります。
一つ目は、顧客から、他のサイズの有無を聞かれることが多くなったように感じます。
知名度がだんだん上がってきていることを感じます。
また、天災で、商品が無事に届くか心配したこともありました。 メモ書きやメール等で連絡を取り合いながら無事に届けられることができホッとすることができました。

御社ならではの工夫について教えてください。

たくさんあるのですが、3つほどお話しさせていただきます。

1.手書きの宛名
宛名を手書きにしています。 データ化して宛名ラベルを貼った方が早いとの声もあるのですが、せっかくの自分の会社ですから自分らしさを大切にし手書きで行っています。

2.手書きのメモ
商品送付時には、手書きでメモや挨拶を入れたカードを同封しています。 コミュニケーションに一役買っていると思います。 私の会社の場合は、コミュニケーションの密度を高くすることを工夫しています。

3.季節感を大切にする
メモを沿えるときに、季節の挨拶等をいれています。 たまに、梅雨のない地方や雪深い地方の方から返信が来ることもあり、私の活動がインターネットを通じて広がっていることを実感します。

御社はSOHOビジネスに近いと思いますが、SOHOの良さを教えてください。

私が感じている良さということで、いくつかお話をさせていただきます。

1.自分らしさ
自分の会社ですから、勤め人とは違い、かなり自由に自分らしさを表現できます。 例えば、顧客に負担をかけないような送料選択などきめ細かい対応ができます。 多少手間のかかることなのですが、お客様のことを考えると、自分にとっても納得感を持って経営ができます。

2.信頼感
経営は信頼が何より大切です。特に当社のような小さな企業は影響が大きいものです。 当社の場合は、インターネットオークションを通じて、お客様と取引をします。 取引に際してお客様の不安を少しでも軽減できるよう、メールは必要以上に送るようにしています。 落札時、入金時、発送前、発送後、と送付し、いずれもその日のうちに処理するようにしています。

3.時間
時間が自由になることは子育てするのにとても良いと思います。 ただし、責任感は失ってはいけないと思います。 当社の場合は、たとえ深夜であってもメール等の処理を怠らないようにしています。

経営者になる上で気をつけておかなくてならないことについて教えてください。

私が普段気にかけていることでお話しさせていただきます。

1.自分が動かないといけない
経営していくためには経営者が自ら動かないといけません。 待ちの姿勢では経営はできないと思います。 常に自分を高めていく意識が大切です。

2.年中無休の体制
土日でも休日でも必ずメール等の連絡は欠かさないようにしています。 長期の休暇の場合は事前に告知する、閑散期に休むなど工夫をしています。

3.近所つきあい
卒業後は自宅が事務所代わりとなります。 町内会やPTA等の役員の依頼もあるのですが、経営をしていることを理由に断るのはなかなかやりにくいところです。 この点の気づかいも大切だと思います。

将来に向けてについて教えてください。

家の一室を事務所にしたいと思っています。
現在の事業は、将来的にはアドバイザー等として、ノウハウを提供し、私自身は徐々にウェイトを新しい事業にシフトしていきたいと思っています。 新しい事業もやはりインターネット関係で考えています。
将来は、子どもも大きくなり、時間的にもゆとりが出てくるので本格的に取り組んでいきたいと思っています。

施設への要望事項について教えてください。

施設はとても良かったと思います。部屋は広く明るく当社にとっては好都合でした。 法人化できたことはとてもよかったです。経営者として成長もできました。
さらに使用者の活動支援をすすめる上で、いくつか要望としてあげさせていただきます。

1.セミナー開催
セミナー等に参加したいと思っていましたが、不定期で日程の通知が直前だと調整が難しいと思います。

2.PR面での支援
枚方市の支援について、特にPR面ではさらに協力してほしいと思います。

3.使用者同士の交流の場
使用者の自己紹介等を行ってほしいと思います。特に新規使用の際に紹介をしてほしいと思います。 加えて、使用者同士のつながりが必要なので、交流会等を頻繁に行ってほしいと思います。

こうしたつながりが無いと、使用終了後のネットワークは使用中にネットワークがないと作れないと思うのです。 せめて、使用時に自己紹介で部屋を回るなどの配慮をしてほしいと思います。

経営者から創業希望者へのメッセージをお願いします。

口で言うだけなら簡単です。常に行動しようという思いをもって時間を過ごしてほしい。意識を持つことが何より大切だと思います。

周りのためになることを心がけてやってください。したいことはたくさんあるだろうが今できることをやっていくことが大切です。

使用申し込みはこちら

応募資格や手続き等をご確認ください

相談・お問い合わせ

050-7105-8080

平日9:00~17:30
土日祝は折り返しのご連絡になる事があります。ご容赦ください。

経営・起業・創業に
役立つ情報を発信中!
フォローお待ちしております

「ビジネスカフェ」の予定もチェックできます♪

枚方市立地域活性化支援センター

〒573-1159
大阪府枚方市車塚1丁目1番1号
輝きプラザきらら6階(管理事務室)

050-7105-8080

FAX:072-851-5384

開館時間 月曜日~土曜日 9:00~21:00
日曜日・祝日 9:00~17:00
貸室
受付時間
月曜日~土曜日 9:00~20:30
日曜日・祝日 9:00~16:30
経営相談
受付時間
月曜日~金曜日 9:00~17:30
この時間帯が難しい場合は、ご相談ください。

休館日:年末年始(12/29~1/3)